column お役立ちコラム
2025.05.26
2025年度 愛知県市町村別太陽熱温水器補助金情報
太陽熱温水器の導入を検討している方にとって、補助金制度は大きな助けとなります。2025年度、愛知県内の各市町村では太陽熱温水器の設置に対する補助金が提供されています。ここでは、市町村別に補助金情報を詳しくまとめました。
岡崎市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月27日 - <申込期間>
2025年4月1日~2025年12月26日 ※予算がなくなり次第終了 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限16,000円
- 強制循環型: 上限48,000円
- <条件>
補助対象経費の合計額に100分の20を乗じて得た額 - 集熱部、貯湯部、蓄熱部、配線・配線器具の購入、据付け、配管・配管器具の購入、据付けその他対象設備の設置工事に関する費用
- 一般財団法人ベターリビングの優良住宅部品の認定を受けている又はそれと同等の機能を有する太陽熱利用システム
- <補助金残額>
54,556,000円 (令和7年5月1日時点)
参考:岡崎市 令和7年度 岡崎市地球温暖化対策設備設置費補助金
豊橋市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月13日 - <申込期間>
※提出期限は、同時に申込みされた設備全ての工事完了(太陽光発電の連系日・設備の保証開始日等)から2カ月以内または3月 13 日の早い方です - <補助金額>
- 自然循環型: 一律20,000円
- 強制循環型: 一律30,000円
- <条件>
未使用品であること
BLの優良住宅部品認定
参考:豊橋市 環境部ゼロカーボンシティ推進課「家庭用エネルギー設備導入補助金」
豊川市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月10日 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年3月10日 ※予算がなくなり次第終了 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限20,000円
- 強制循環型: 上限30,000円
- <条件>
一般財団法人ベターリビングの優良住宅部品の認定、若しくはその他の認証機関に認定を受けたもの。 - 愛知県が実施する愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金の補助対象要件を満たすものであること。
- 製造業者、販売業者または施工業者による保証が適用されるもの。
- <受付可能金額>
18,530,000円 (令和7年5月16日時点)
刈谷市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月31日 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年3月31日 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限25,000円
- 強制循環型: 上限50,000円
- 空気集熱型: 上限50,000円
- <条件>
一般財団法人ベターリビングの優良住宅部品認定を受けたもの(自然循環型・強制循環型・空気集熱型)
蒲郡市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月10日 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年3月2日 - <補助金額>
集熱器面積1平方メートルあたり1万円(上限5万円) - <条件>
集熱器面積1平方メートルあたり1万円(上限5万円)
一般財団法人ベターリビングの優良住宅物品の認定を受けたもの
参考:蒲郡市 令和7度 住宅用地球温暖化対策設備導入費補助金の募集について
犬山市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年2月28日 ※予算がなくなり次第終了 - <申込期間>
工事が完了した日(新規設置及び設備付き住宅を購入する場合は引渡しが完了した日)から起算して60日を経過する日又は該当年度の2月末日のいずれか早い日までに完了実績報告書及び必要書類一式を提出してください - <補助金額>
- 自然循環型: 上限16,000円
- 強制循環型: 上限48,000円
- <条件>
BLの優良住宅部品認定または同等の機能を有する太陽熱利用システム
江南市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月10日 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年3月10日 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限16,000円
- 強制循環型: 上限48,000円
- <条件>
補助金対象設備は、「愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金」の対象設備であること
参考:江南市 住宅用ゼロカーボン推進設備設置費補助金制度について
【令和7年度新規追加】稲沢市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年2月27日 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年2月27日 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限16,000円
- 強制循環型: 上限48,000円
- <条件>
一般財団法人ベターリビングの優良住宅部品の認定を受けているまたはそれと同等の機能を有する - <予算残額>
25,310,000円 (令和7年5月12日時点)
参考:令和7年度稲沢市住宅用地球温暖化対策設備設置費補助事業
新城市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月23日 ※予算がなくなり次第終了 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年3月23日 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限10,000円
- 強制循環型: 上限40,000円
- <条件>
BLの優良住宅部品認定または同等の機能を有する太陽熱利用システム - <予算残額>
950,000円 (令和7年5月16日時点)
参考:新城市 令和7年度住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金
東海市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月19日 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限16,000円
- 強制循環型: 上限48,000円
- <条件>
補助金の対象設備は愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金の補助対象設備である必要があります。
参考:東海市 令和7年度住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金
【前年度より予算拡充】知立市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月10日 - <申込期間>
事業完了日から30日以内または、令和7年3月10日のいずれか早い日までに実績報告書類一式を提出してください - <補助金額>
- 自然循環型: 上限30,000円
- 強制循環型: 上限100,000円
- <条件>
県補助金の交付対象として指定されたものであり、設置前において使用に供されていないもの - <予算残額>
38,220,000円 (令和7年5月9日時点)
参考:知立市 住宅用地球温暖化対策設備・次世代自動車購入等費用補助金交付一覧
尾張旭市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月13日 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年3月13日 - <補助金額>
- 自然循環型: 補助対象経費の4分の1、上限12,000円
- 強制循環型: 補助対象経費の4分の1、上限38,000円
- <条件>
一般財団法人ベターリビングの優良住宅部品(BL 部品)の認定を受けたもの又はそれと同等の機能を有するものであること。 - 未使用品であり、リース品でないこと。
参考:尾張旭市 環境課「住宅用地球温暖化対策設備設置費補助金」
高浜市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年2月27日 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年2月27日 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限16,000円
- 強制循環型: 上限48,000円
- <条件>
補助対象設備は、愛知県の「愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進補助金」の補助対象設備となりますので、愛知県のHPを御確認ください。 - 高浜市からの補助金額に、愛知県からの補助金額が含まれています。
- 設備の機器費及び設置工事費が補助金額に満たない場合は補助対象外です。
- 愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金の補助対象として指定されたもの
- <予算残額>
3,130,000円(令和7年5月14日時点)
みよし市の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月31日 ※予算がなくなり次第終了 - <補助金額>
- 自然循環型: 設置費用(税込)の10%、上限50,000円
- 強制循環型: 設置費用(税込)の10%、上限100,000円
- <条件>
申請件数が予算額に達した場合は受付終了
BLの優良住宅部品認定または同等の機能を有する太陽熱利用システム - <予算残額>
1億3,043万円 (令和7年5月15日時点)
【令和7年度新規追加】丹羽郡大口町の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月31日 ※予算がなくなり次第終了 - <申込期間>
対象システムの設置工事完了後は、工事完了日から(対象システム付き住宅を購入される方は住宅の引き渡し日から)30日以内または3月15日(注)のいずれか早い日までに、実績報告書の提出が必要になります - <補助金額>
- 自然循環型: 上限16,000円
- 強制循環型: 上限48,000円
- <条件>
愛知県補助金の交付対象として指定された未使用のものに限る - <予算残額>
6,478,200円 (令和7年5月9日時点)
東員町の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月15日 ※予算がなくなり次第終了 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限20,000円
- 強制循環型: 上限40,000円
- <条件>
未使用に限る
南知多町の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年2月28日 ※予算がなくなり次第終了 - <申込期間>
2025年4月8日~2026年2月28日 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限16,000円
- 強制循環型: 上限48,000円
- <条件>
愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金の交付の対象として指定されたものであること。
武豊町の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月31日 ※予算がなくなり次第終了 - <補助金額>
- 自然循環型: 上限16,000円
- 強制循環型: 上限48,000円
- <条件>
愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金の交付の対象として指定されたものであること。未使用のものであり、リース品でないもの - <予算残額>
16,928,000円 (令和7年5月23日時点)
参考:武豊町 環境課「住宅用地球温暖化対策設備設置費補助金制度」
幸田町の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月18日 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年3月18日 - <補助金額>
- 自然循環型: 定額15,000円
- 強制循環型: 定額30,000円
- <条件>
未使用品であり、リース品でないこと - <予算残額>
10,204,800円(令和7年5月20日時点)
参考:幸田町 環境課環境保全グループ「新エネルギーシステムの設置に対する補助」
【令和7年度新規追加】豊根村の太陽熱温水器補助金
- <実施期間>
2025年4月1日~2026年3月31日 - <申込期間>
2025年4月1日~2026年3月18日 - <補助金額>
- 自然循環型: 定額16,000円
- 強制循環型: 定額48,000円
- <条件>
未使用品であること
※本記事の内容は、下記の「愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金(市町村との協調補助)」と各自治体の公式ホームページより抜粋しております。最新の情報や詳細については、各自治体のホームページをご確認ください。